※ムーバレーの入り口
今回の【つくねのいつか行ってみたいするめ処】は……
地底王国美川ムーバレー
前回、前々回と山口県の美川町にあるするめ処を紹介していますが、今回は3発目です。
巨大水車と奇跡鍾乳洞と地底王国とかどうなってるんだ美川町。
まず美川ムーバレーって何ってなると思うのでサクッと言うと……。
ガチの鉱山跡地を利用したテーマパークです。
ついに本物の坑道が来てしまったようだな(?)。
よくテーマパークに行ってアトラクションに並んでる時とか壁や地面の作り込みを見て「すごーい本物みたーい」なんて言うけど、かーーーぺぁっ。
美川ムーバレーにあるのはちゃんと本物センキュッ!
謎の穴もボコボコいっちゃってるし断層バリバリ走ってるし、地底池ばちゃばちゃあってなんならコウモリばっさーします。本物はやわじゃない。
で。
肝心の美川ムーバレーはどんなテーマパークかというと。
ムー大陸をイメージした古代文明謎解きアトラクション系です。
内容についてはもうこのYouTube見たほうが早い。
そしてこれらの行った方のブログ(ぶらり旅行あれこれ様)も↓
臨場感とワクワクがあって読んでると夢中になります。
そして自分のブログでの説明を放棄して、他の方のブログに情報丸投げするという新しいスタイルの提案を試みています。フッ
そしてYouTubeとブログ見終わった後に思った。
B級に慣れ親しんだ私にはちゃんとしすぎです。
プロジェクションマッピングだと……。
でも運営されている方の人の手の温かさもちゃんとあって。
あぁ美川ムーバレー行きたい。謎解きたい。
地底でひんやりしたい。平均で16度〜17度らしい。地底王国再現リアル。
ここで少し美川町の話をば。
美川町といえば鉱山!というくらい江戸時代から鉱石の発掘で栄えた町。タングステン、銅、銀、スズなどが採れて当時はそれは賑わっていたそう。
その名残が美川ムーバレーの周辺の遺構に見られまして。
めちゃくちゃ古そうな石垣があればすぐ横にコンクリートの補強部分もあったりして。
長い歴史の中でのパッチワーク的な足跡を感じることができるのも楽しい。
で、そんな話をしつつもみんな気になっていると思う。
美川ムーバレーがモチーフにしてる…
ムー大陸ってそもそもなんなん?
……ってね。ウン
てことで恒例のおさらい時間。
ムー大陸の言い出しっぺ的な位置づけのジェームズ・チャーチワードさんの著作によると、ムー大陸とは1万2000年前に太平洋にあったとされる失われた巨大大陸のこと。
その大きさがとんでもなくて、東西に7000km、南北に5000km。そこに住んでいた人間の人口は6000万人以上。全文明を支配出来るほどの超古代文明が繁栄していまして。いやいろいろピンとこない。
で、その文明があまりにもすごすぎて、神様がしっかりとピキりなされて、しゃしゃんじゃねぇと神の裁きアーーイ。
その内容がエグくて巨大地震で全火山噴火して大津波も発生。
一夜でムー大陸は海の底に沈んでしまったのです。
で、後々の話なんだけど、このジェームズ・チャーチワードさん。身分詐称が発覚したらしく、「それじゃあムー大陸もフカシぶっこいたんじゃね?」ってなって調べたら、これはどうなん?みたいなのも多かったらしくムー大陸の信憑性がガタ落ちに。
そんでもって令和のこの科学技術と調査能力をもって調べた結果、学術的には「んなもんなかったべーよ」と否定されている。そんななんともなムー大陸でございます。それでもじゃあ全部ハッタリ眉唾なのかというと世界各地で説明がつかないような海底遺跡があったり、ちょこちょこ謎い遺物や遺跡があることからムー大陸と繋げて考える人も多かったりして。
そもそも常に上書きされるものが歴史であって、我々が知ることのできる【真実】はあくまでその時わかることまでで。
日本でも沖縄周辺、与那国島や慶良間諸島周辺の海底に古代遺跡的なやつもあるから、もしムー大陸があったとすると日本も祖先はムー人(?)の可能性もあるのでは。なんて夢を見させてくれよっ!が個人的な本音です。
てか。
ムー大陸の話長いな。
私小学生の頃、図書室になぜかこの手の本があって、それ借りて読んで世界の真実にたどり着いたと思いクラス中にその本の中身を流布するというまじでヤバい教祖になったことがあるのでつい熱が入りました。
で、そんなムー大陸をイメージしたのがこの美川ムーバレーなのだ。フゥー。
さて、最後に私つくねが本家を上回るぶっちぎりの美川ムーバレー最大の謎を発見したので紹介したい。
まず、美川ムーバレーなんだけど、公式キャラクターがいてね。
このストーリーを見てほしい。
すごいちゃんとしてるし、なにより面白い。
で、このリンク先の図からもわかる通り、主要キャラクターはタケル氏、パレア(明日香)さん、ジェシカさん、ウル氏の4人。
で、凝ってるなと思うのが美川ムーバレーのキャラクターはそれぞれTwitterアカウントを持っている。
タケル氏のTwitter↓
【再掲】
ついに美川ムーバレーエジプト進出⁉️
砂漠に儚く散った俺の純潔…
#世界からのサプライズ動画
@world__smileeee #山口県 #岩国市 #美川ムーバレー pic.twitter.com/dWJGcqoc9N— 美川タケル美川ムーバレー公式 (@muvalleytakeru) April 5, 2022
ジェシカさんのTwitter↓
地底王国美川ムーバレーはこんな雰囲気よw
探検しつつアトラクションも楽しめるのよ( ✌︎’ω’)✌︎
アトラクションは計6種類あるから、詳しい内容は後日話すわねw#美川ムーバレー#山口県 #岩国市 pic.twitter.com/YfHOA5gPJ1— ジェシカ【美川ムーバレー公式】 (@jeshika_mu) March 21, 2020
パレア(明日香)さんのTwitter↓
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます。
本日は「休国日」!
明日(1/2)よりは通常営業です。
※10:00~16:00(最終受付時間)#美川ムーバレー #山口 #岩国 #観光地 #テーマパークhttps://t.co/5493yWiSKP pic.twitter.com/WO358i13Qf— パレア(明日香)美川ムーバレー【公式】 (@asuka_yamasiro) December 31, 2020
ウル氏のツイッ……
ウル氏のツ……
なんでウル氏のTwitterだけ無いん!?
君にこのハブ謎が解けるかっ!?
※記事投稿時
※どなたか理由をご存知の方はみそつくねのTwitterまでぜひ。
∞つくね∞